私たちの保育理念は、子どもたちがそれぞれのペースで成長できるよう、個々のニーズに合わせたサポートを行うことです。創造性を育む活動、社会性を養う遊び、そして基本的な生活スキルの習得に重点を置いています。
また、地域社会との連携を大切にし、子どもたちが広い世界とのつながりを感じられるような機会を提供しています。
子どもたち一人ひとりの無限の可能性を信じ、それぞれの個性と才能が花開くような保育を目指しています。
子どもたちの健全な成長と発達を全力でサポートし、明るく豊かな未来への第一歩を共に歩んでいきたいと考えています。
ひよこ保育園では、子どもたちの創造性と想像力を育むための多様なプログラムを提供しています。絵画、工作、音楽活動を通じて、子どもたちが自分の感情や考えを表現する機会を豊富に用意しています。これらの活動は、子どもたちの感性を刺激し、創造的な思考を促進します。
ひよこ保育園では、自然の中での学びが子どもたちの感性や創造力を豊かにすると考えています。園庭での園芸活動、季節ごとの自然観察、近隣の公園への散歩などを通じて、子どもたちは自然の美しさと多様性を体験します。これらの活動は、子どもたちに自然環境への敬愛と環境保護の意識を育むとともに、健康的な身体活動を促進します。
子どもたちの身体的な健康と発達も私たちの重要な焦点です。屋外での遊びや運動プログラムを通じて、子どもたちの運動能力と体力を養います。また、健康的な食事と生活習慣の指導を行い、子どもたちの健康な成長をサポートします。
①登園時間 | ・8:00~ 順次登園 |
②降園時間 | ・16:00 順次降園 |
③通常保育 | 8時間(送迎時間込み) |
④延長保育 | 7:00~8:00 16:00~18:00 ※1時間 100円 |
①登園時間 | ・7:00~18:00 順次登園 |
②降園時間 | ・18:00まで 順次降園 |
③通常保育 | 11時間 ※土曜日は就労している方のみ保育 |
④延長保育 | 18:00~19:00 ※18:00~18:30 150円 ※18:30~19:00 150円 |
身体測定/お誕生日会/避難訓練
法人名 | 合同会社ひよこ |
住所 | 〒066-0037 北海道千歳市新富2丁目4−11 |
電話番号 | 0123-22-0145 |
※ご返信に2~3日かかる場合がございます。
小規模園ならではの全職員が全園児と関わることができる環境です。
小さい子と大きい子が関わり合い、思いやりの心を育てていきます。
明るく元気な子ども達と一緒に成長していける人をお待ちしています。
ピアノやパソコンが苦手でもできる保育士がカバーし、助け合いながら保育をしています。
職員の離職率がかなり低く、長く勤める人が多くいます。産休・育休制度もあり、結婚・出産後も働けます。また、家庭や自己都合で退職しても、再雇用で復帰している先輩もいます。
休みが取りやすく旅行や趣味の時間ができ、リフレッシュできます。
介護休暇もあり、休みがとても充実しています。